請西藩主林忠崇侯の乳母杉浦関女の墓


※個人管理の墓所につき詳細を求める問合せはご遠慮下さい

請西藩主従五位林忠崇侯御乳母
     杉浦関女齢八拾六年
妙法 精進院妙持日守大姉 霊
明治四拾壱申年拾弐月弐拾七日

木更津市史』に林昌之助をめぐる人々として乳母の杉浦関(せき)女が紹介されている。
慶応戊辰閏四月の出陣の際に請西藩主の忠崇は、請西村の名主林重五郎の家へ45歳になる乳母関を預けた。
大名林家と名主林家は血縁上の繋がりは無いが、頼める豪農の林家へ預けたのだろう。

市史の該当頁を担当した宮本栄一郎氏の著書『上総義軍』では関を知る豊次郎(重五郎の孫)ら古老達の話により「身長は十人並で、骨格はかつしりとしていた。顔は丸顔で上品、色は白く、性格は勝氣でいやしくもしなかった。晩年は腰がまがつてしまつたが死ぬまでしつかりしていた」と生前の様子が窺える。
重五郎の母が明治11年に亡くなった後、父五郎治の老後の世話をしていたようだ。

生前の関を知る一人であり『上総国請西藩主一文字大名林侯家関係資料集』をまとめた林勲氏によると関は市原郡牛久村の杉浦鐘太郎の養母。この鐘太郎が戊辰に従軍した請西藩士杉浦鐡太郎(銕太郎)と同一もしくは類縁かは不明。
同資料集引用の『林豊次郎日記』によると明治31年4月21日に林公が訪れ、関との再会を果たしている。