米軍上陸の地-館山での米軍による4日間の直接軍政

米占領軍本土初上陸地点

1945(昭和20)年9月2日、東京湾上の戦艦ミズーリの降伏文書調印式によって第二次世界大戦が終わった。
翌3日午前9時20分、カニンガム准将の率いるアメリカ陸軍第八軍第十一軍団の約3500名が上陸用舟艇を使って館山海軍航空隊水上班滑走台から上陸。
敗戦直後はアメリカ占領軍本隊(ピンチ・ムーブメントと称する、対岸の横浜から東京湾を挟み撃ちしていく作戦)による初上陸地点となった。
東京湾入口である軍都館山は、このとき沖縄を除く本土で唯一、4日間の直接軍政が敷かれた。

アメリカ占領軍上陸地

▲アメリカ占領軍本土初上陸地点
現在は一部造船所として使われているが、当時のコンクリート製滑走台跡が残っているとのこと。

参考資料
・千葉県歴史教育者協議会『千葉県の戦争遺跡をあるく
・安房文化遺産フォーラム『あわ・がいど1』

(2013年1月15日up)