大蓮寺-遊撃隊士戦死之墓

大蓮寺本堂 戦死之墓

大蓮寺と境内の「明治紀元歳次戊辰五月」戦死之墓
西海子小路にある稲荷山大蓮寺は浄土宗で純栄開山、大道寺駿河守政繁の母実地院が中興開基し、実地院の法名から「大蓮寺」と号した。
慶応4年(1868)5月に小田原場外脱出時や三枚橋で戦死した遊撃隊士のため、後に元隊士や縁者が「戦死之墓」を建立した。

碑の名前 大蓮寺山門

世話人、寄附金者として第一軍人見寧、人見隊の遊撃隊士和田考之進、第二軍一番隊の遊撃隊士石川次郎三郎、第三軍の岡崎藩士玉置弥五郎左ヱ門、軍目の遊撃隊士澤録三郎らがの名が刻まれている。

稲荷山一花院大蓮寺
所在地:神奈川県小田原市南町2-4-9